「簡単おつまみ 卵ときくらげの炒め物」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
卵ときくらげの炒め物はいかがでしょうか。包丁を使わず簡単に作ることができます。きくらげのコリコリした食感とふわふわ卵のは相性抜群で箸が進みますよ。ごはんにもお酒のお供にも最適合いますので、ぜひお試しくださいね。
調理時間:20分
費用目安:100円前後
材料(2人前)
- 溶き卵 (Mサイズ) 2個分
- きくらげ (乾燥、2g) 大さじ1
- 水 (戻す用) 適量
- 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
- ごま油 大さじ1/2
手順
- 1. ボウルにきくらげ、水を入れて、パッケージの表記通りに戻し、水気を切ります。
- 2. 中火で熱したフライパンにごま油をひき、1を入れて炒め、油がなじんだら溶き卵を加えて炒め合わせます。卵がふんわりと固まってきたら鶏ガラスープの素で味を調え、火から下ろします。
- 3. 器に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
調味料の加減は、お好みで調整してください。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。