banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

簡単おつまみ 卵ときくらげの炒め物

「簡単おつまみ 卵ときくらげの炒め物」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

卵ときくらげの炒め物はいかがでしょうか。包丁を使わず簡単に作ることができます。きくらげのコリコリした食感とふわふわ卵のは相性抜群で箸が進みますよ。ごはんにもお酒のお供にも最適合いますので、ぜひお試しくださいね。

調理時間:20分

費用目安:100円前後

材料(2人前)

手順

  1. 1. ボウルにきくらげ、水を入れて、パッケージの表記通りに戻し、水気を切ります。
  2. 2. 中火で熱したフライパンにごま油をひき、1を入れて炒め、油がなじんだら溶き卵を加えて炒め合わせます。卵がふんわりと固まってきたら鶏ガラスープの素で味を調え、火から下ろします。
  3. 3. 器に盛り付けて完成です。

料理のコツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

記事をよむ

「電子レンジで作る!」簡単お手軽”中華料理レシピ”5選

「電子レンジで作る!」簡単お手軽”中華料理レシピ”5選

世界三大料理の一つ中華料理を電子レンジで簡単に作っちゃいましょう!たった15分で作れる時短レシピや、包丁すら使わない驚きのお手軽レシピまで。忙しい日や帰りが遅くなった日に嬉しいものばかりを集めました。ぜひチェックしてくださいね。

「寒い日にもピッタリ!」献立に取り入れたい!簡単“韓国風スープ”レシピ5選

「寒い日にもピッタリ!」献立に取り入れたい!簡単“韓国風スープ”レシピ5選

今回は、簡単に作れるものからじっくりと煮込むものまで、いろいろな「韓国風スープ」のレシピをご紹介します。やさしい味わいのわかめと豆腐の韓国風スープ、サッと作れてお手軽なピリ辛キムチスープ、激辛がクセになる豚肉のスンドゥブチゲなどをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

おつまみにもなる万能レシピ!もう1品ほしいときの“ピリ辛副菜”5選

おつまみにもなる万能レシピ!もう1品ほしいときの“ピリ辛副菜”5選

もう一品ほしいときや、サッとおつまみを作りたいときは、ピリ辛な味つけがおすすめ!そこで今回は、おかずやおつまみにぴったりなピリ辛副菜レシピをご紹介します。きゅうりと切り干し大根のピリ辛和え物や、オクラのピリ辛冷奴など、おかずとおつまみどちらにも喜ばれるレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

日本でいちばん「イカ」を食べているのはどこ?3位秋田、2位青森をおさえて1位になったのは…

日本でいちばん「イカ」を食べているのはどこ?3位秋田、2位青森をおさえて1位になったのは…

生でも焼いてもおいしいいか。お寿司屋さんに行ったら絶対に頼む!という方も多いですよね。そんないかの購入量が一番多いのはどこか知っていますか?今回は、いかの購入数量が多い都市を、ランキングでご紹介します。いかを使ったおいしいおつまみレシピもご紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

「味つけのレパートリーを増やす!」実は使える調味料の“ゆず胡椒”レシピ5選

「味つけのレパートリーを増やす!」実は使える調味料の“ゆず胡椒”レシピ5選

味つけのレパートリーが広がる、ゆず胡椒を使ったおかずレシピをご紹介します。和風煮込みハンバーグやアボカドとマグロの白だし漬けなど、ゆず胡椒を効かせてひと味違った味わいに仕上げました!

goTop