banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

ごま油香る豚キムチ炒め

「ごま油香る豚キムチ炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

とっても簡単に作れるおかず、豚キムチはいかがですか?キムチが味を決めてくれるので、必要な調味料もごま油としょうゆだけ!失敗知らずの一品に仕上げました。ごはんも進むこと間違いなし!是非作ってみてくださいね。

調理時間:15分

費用目安:400円前後

材料(2人前)

手順

  1. 準備. 長ねぎは根元を切り落としておきます。
  2. 1. 長ねぎは斜め薄切りにします。ニラは3cm幅に切ります。
  3. 2. 豚バラ肉は3cm幅に切ります。
  4. 3. フライパンにごま油を熱し、2を入れて中火で炒めます。
  5. 4. 豚バラ肉に火が通ったら、キムチ、1の長ねぎを加えてさらに中火で炒めます。
  6. 5. 長ねぎがしんなりしたら、1のニラ、しょうゆを加えてさっと中火で炒め、火から下ろします。
  7. 6. 器に盛り付けて完成です。

料理のコツ・ポイント

しょうゆは最後に加えると、焦げずに仕上がりやすくなります。 キムチの量はお好みで調節していただいても、美味しくお召し上がりいただけます。

記事をよむ

「おうちにレタス、残ってない?」消費したい時に便利な“お箸が止まらない”レシピ

「おうちにレタス、残ってない?」消費したい時に便利な“お箸が止まらない”レシピ

レタスをたっぷりと使ったレシピをご紹介します。市販のドレッシングがなくても、バリエーション豊かに楽しむことができますよ。最後までチェックしてくださいね。

まるでデパ地下風!食卓を彩る“お惣菜おかず”レシピ5選

まるでデパ地下風!食卓を彩る“お惣菜おかず”レシピ5選

気軽に楽しめるデパ地下風のお惣菜レシピをご紹介します。大人気のアボカドサラダや、かぼちゃのバターハニーソテーなど、簡単に作れて豪華に見えるレシピばかりですよ!

「おうちに玉ねぎ、残っていませんか?」消費したい時に便利なオススメの食べ方

「おうちに玉ねぎ、残っていませんか?」消費したい時に便利なオススメの食べ方

ストック食材の定番といえば「玉ねぎ」。今回は、アイデア満載の玉ねぎ消費レシピをご紹介します。とろりと甘い丸ごと玉ねぎの塩煮や、サクサク香ばしいオニオンリング、旨味たっぷりのトマトオニオンスープなど、バリエーション豊富にピックアップ。ぜひチェックしてみてくださいね。

【常備菜・5選】あると助かる!何度も作りたい“作り置き”総菜集「作っておいてよかった~!」

【常備菜・5選】あると助かる!何度も作りたい“作り置き”総菜集「作っておいてよかった~!」

たくさんのつくり置きレシピの中から厳選した、常備菜の決定版レシピをご紹介します。牛肉の甘辛カレー炒めや鶏肉のしそわさび焼きなど、繰り返し作りたくなる人気のレシピを幅広くピックアップしています。ぜひ参考にして、作ってみてくださいね。

そろそろダイエット始める?今日から簡単に作れる“低糖質主食”レシピ5選

そろそろダイエット始める?今日から簡単に作れる“低糖質主食”レシピ5選

ダイエットにも役立つ、主食の置換えレシピをご紹介します。カリフラワーを使ったキムチ炒飯や、低糖質麺のミーゴレン風焼きそばや冷やし担々麺、豆腐やえのきのオムライスなど、簡単でおいしいレシピをピックアップしました。ぜひ参考にしてみてくださいね。

goTop