banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

バターライスでコク旨オムライス

「バターライスでコク旨オムライス」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ケチャップライスではなく、コクのあるバターライスを卵で包んだ、シンプルなオムライスです。ボリュームもあるので夕食や昼食におすすめですよ。ケチャップをたっぷりとかけてお召し上がりください。ぜひ作ってみてくださいね。

調理時間:20分

費用目安:300円前後

材料(2人前)

手順

  1. 1. 玉ねぎはみじん切りにします。鶏もも肉は一口大に切ります。
  2. 2. 2つのボウルに卵を2個ずつ入れて溶きほぐし、残りの薄焼き卵の材料を半量ずつ加えてよく混ぜ合わせます。
  3. 3. 中火で熱したフライパンにサラダ油を半量入れ、キッチンペーパーで全体に伸ばし、2を流し入れてフライパン全体に卵液を広げます。卵の表面が固まったら火から下ろしてラップにのせます。同様にもう1枚焼きます。
  4. 4. 別のフライパンに有塩バターを入れて溶かし、1の玉ねぎを入れて中火で炒めます。しんなりしてきたら1の鶏もも肉を加えて炒めます。鶏もも肉に火が通ったらごはんを加えてさらに炒め、ごはんがほぐれたら塩、白こしょうで味を調え、火から下ろします。
  5. 5. 3の上に半量の4をのせ、卵で包みます。同様にもう1つ作ります。
  6. 6. 器に盛り付け、ケチャップをかけて完成です。

料理のコツ・ポイント

卵に片栗粉を加えることで、卵焼きの表面が綺麗に仕上がります。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

記事をよむ

「玉ねぎあったらコレ作って!」簡単なのにまたリクエストされる“絶品レシピ”

「玉ねぎあったらコレ作って!」簡単なのにまたリクエストされる“絶品レシピ”

レギュラー野菜の代表「玉ねぎ」を使ったおすすめレシピをご紹介します。電子レンジで手軽に作れるものや、相性のよいツナと組合わせたサラダなど、覚えておくと便利なレシピをピックアップしました。

<最高おにぎり・5選>朝ごはんや夜食にぴったり!やみつき間違いなしの“大満足おにぎり”の作り方

<最高おにぎり・5選>朝ごはんや夜食にぴったり!やみつき間違いなしの“大満足おにぎり”の作り方

おにぎりのバリエーションがいろいろ楽しめたら、飽きがこなくてうれしいですよね。そこで今回は甘辛く味つけした油揚げを入れたおいなりさん風、ベーコンたっぷりのカルボナーラ風といった変わりダネのおにぎりをご紹介します。ぜひお試しくださいね!

「煮込んでトロトロ!」コクと旨みを味わおう”手作りビーフシチュー”レシピ5選

「煮込んでトロトロ!」コクと旨みを味わおう”手作りビーフシチュー”レシピ5選

デミグラスソースに牛肉や野菜の旨みが溶け込んだ「ビーフシチュー」。寒くなってくると無性に食べたくなりますよね。今回は簡単に作れる時短レシピから本格的な一品まで、コクと旨みを味わえるビーフシチューのレシピをご紹介!ぜひ作ってみてくださいね。

「大トロ」って昔は捨てられてたの?マグロと日本人の意外な歴史

「大トロ」って昔は捨てられてたの?マグロと日本人の意外な歴史

あなたの好きな寿司ネタは何ですか?マグロが好きという方も多いのではないでしょうか。マグロはとっても人気の食材ですが、現在のようによく食べられるようになったのはいつからなのか、その歴史をご紹介します。記事の後半では、マグロを使ったお寿司のおすすめレシピもご紹介するので、ぜひ最後までご覧くださいね。

きれいな色合いで隙間を埋める!あともう1品の“彩り副菜”レシピ5選

きれいな色合いで隙間を埋める!あともう1品の“彩り副菜”レシピ5選

今回は、食卓に映える簡単副菜レシピをご紹介します。にんじんとたらこの和風炒めやカボチャのゴマきんぴらなど、彩りのいいレシピをピックアップしました。

goTop